花見といえば京都でしょ!京都の花見スポット5選。
花見といえば京都でしょ!京都の花見スポット5選。
いよいよ花見の季節ですね!
花見といえば桜、桜と言えば京都を思い浮かびますね。
それでスティーカミQRが用意しました。
「京都のおすすめお花見スポット5選」!!
京都の花見スポット1.
京都府立植物園
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町
たくさんの桜木で囲まれている植物園です。昼間でもよいけど、夜には園内のしだれ桜やソメイヨシノなどがライトアップされ、幻想的な光景を見ることが出来ます。
屋台等がないので、ちょっと不便かもしれませんが、逆に花見に集中できるので、何よりのスポットです。
京都の花見スポット2.
東寺(教王護国寺)
住所:京都府京都市南区九条町1
東寺の五重塔はメディアでも取り上げられますので、行ったことのない方も写真などで見かけたことが多いと思うほどの有名スポットです。
ライトアップにより浮かび上がる五重塔としだれ桜の光景が見事です。
京都の花見スポット3.
清水寺
住所:京都府京都市東山区清水1丁目294
「清水の舞台」で有名な名所です。特に花見のためじゃなくても、全然美しい場所ですが、桜でより一層きれいになるスポットです。
桜の名所でもあり、夜のライトアップされた光景はまたひと際美しいです。
京都の花見スポット4.
祇園白川
住所:京都府京都市東山区元吉町 巽町
明るすぎない落ち着いたライトアップが大人向き!のような雰囲気です。
運が良ければ本物の舞妓さんに出会えることもあります。
京都の花見スポット5.
平等院
住所:京都府宇治市宇治蓮華116
10円玉のデザインとしておなじみの鳳凰堂がある場所です。
鮮やかな鳳凰堂と淡い色の桜のコントラストがライトアップされることでより見事な光景になる幻みたいなスポットです。
水面に映る姿もまた幻想的!
以上、京都の花見スポット5選でした。
内容を参考にして、これから花見の予定を入れてみるのはいかがでしょう。
一緒に花見行きたい友達や恋人にスティーカミQRを使って、一緒に行きたいその気持ちを伝えてみてください。
- 2019-02-11 12:00:00