旅行日記を”いつからでも手帳”にまとめよう!写真や動画も一緒に残せる
旅行日記を”いつからでも手帳”にまとめよう!写真や動画も一緒に残せる
国内でも国外でも旅行に行ったら、その内容を忘れたくありませんね!
旅行の思い出を写真や動画と一緒に残せたら便利だと思いませんか?
そんな願いを叶えるスティーカミQRの”いつからでも手帳”の使用方法を紹介します。
旅行や毎日の思い出などを日記に残しませんか?
日記には文字と一緒に写真や動画も貼り付けたいと思いませんか?
後から見返したときに特別な思い出として残る日記を作りたいと思いませんか?
そんな時はスティーカミQRの”いつからでも手帳”を使ってみましょう!
[旅行日記のまとめかた]
1. いつから手帳に日記を書き込む
まずは手帳に旅行の思い出を日記として書き込みましょう。
いつからでも手帳には方眼のノートページが沢山ついているため、日記として使うのにはぴったりなんです。
また裏抜けしにくい素材の良い髪を使っているため、カラーペンなども沢山使ってカラフルに仕上げることができます。
2. スティーカミQRを貼り付ける
日記を書き終えたら、写真や動画を貼り付けたい場所にQRシールを貼り付けましょう。
QRシールの中にはデジタルコンテンツ(写真、動画、音声、テキスト)を入れることができます。
旅行先で撮った綺麗な写真や登録してみましょう。
3. 自分だけの内容を登録する
スティーカミQRシールに内容を登録する際には、専用アプリを使って簡単に登録することができます。
貼り付けたQRコードをスキャンしてデジタルコンテンツと連携します。
登録したい写真や動画ををカメラロールから選択すれば、簡単にQRコードにデジタルコンテンツを入れることができます。
今回は旅行先で撮った綺麗な写真を登録しました。
4. 登録した内容はいつでもスキャンすれば確認可能
登録した内容はQRコードをスキャンすればいつでも確認することができます。
旅行に関する日記を読み返す際に、一緒に写真や動画も確認することができるなんて便利ですね。
思い出が詰まった特別な日記になること間違いなしです。
特別な思い出が詰まった旅行日記のまとめかたを紹介しました。
旅行の思い出は文字や絵だけでなく、写真や動画も貼り付けて残しましょう。
世界に一つだけの特別な旅行日記を作ることができます。
- 2021-07-20 10:00:00