書きやすく、疲れにくいシャーペン6選!
書きやすく、疲れにくいシャーペン6選!
シャーペンを使って書き物をしていたら段々と手が疲れてきますよね?
今回は書きやすく、疲れにくいシャーペンをご紹介します!
自分にぴったりのシャーペンを探して楽しく勉強や書き物をしましょう✍
書きやすく、疲れにくいシャーペン1.アルファゲル ややかため実用系タイプ /uni
600円 + 税
やわらかくて弾力性のあるアルファゲルをグリップ部に採用し、抜群のフィット感と癒されるにぎり心地を実現したシャーペン。
振って芯を出すシャカシャカ機構+勝手に芯が出てこない芯ロック機構を搭載しているので、安心して携帯できます!
使う場所によって使い分けれるのは良いですよね☺
書きやすく、疲れにくいシャーペン2. ドクターグリップエース 0.5mm /PILOT
880円(税込)
無理なく握れる太さのラバーグリップを使用していて、腕や肩の疲れを減らし、長時間書いても疲れにくいシャーペンです。
予備の芯が残り一本になるとお知らせしてくれるラスイチサインもついています!
芯補充のタイミングが分かるだけでなく、たくさん書いたという達成感もわいてきますね✍
書きやすく、疲れにくいシャーペン3. マイティグリップ 0.5 /ZEBRA
660円(税込)
長い間同じシャーペンを使っているとグリップ部分が汚れてきたり、手汗で蒸れることが多いお悩みを解決されたシャーペンです。
自分の好みに合わせてグリップ部分をカスタムすることが出来るので、オリジナルの1本が出来るので良いですよね!
書きやすく、疲れにくいシャーペン4. デルガード シャープ0.5 / ZEBRA
495円(税込)
筆記中の、あらゆる角度のどんなに強い筆圧からも折れないように芯を守ってくれるシャーペンです。
また、芯づまりも防ぐ使用になっているので芯折れや芯詰まりを気にせずに使えることで、毎日の勉強やテストなどの大事な場面で安心して書くことに集中することができます!
書きやすく、疲れにくいシャーペン5. モノグラフ グリップモデル0.5mm /トンボ
495円(税込)
長時間の筆記に嬉しいやわらかなラバーグリップを使っているシャーペンです。
また、しっかり使える全長26㎜のモノ消しゴムを搭載しているもで、好みの長さに調節して使うことが出来ます!
消しゴムの王道MONOがシャーペンと一緒に付いているので、消しゴムを忘れても心配しなくても大丈夫ですね♪
書きやすく、疲れにくいシャーペン6. ベリーシャ楽0.5 /uni
110円(税込)
安いのに疲れにくいシャーペンです。
グリップ部分が曲線フォルムになっているので、握りやすく・滑りづらい仕様になっています。
従来のグリップに比べてグリップを10mm長くしたことで手が大きい方でも握りやすくなりました!
お手頃な値段で購入する事が出来るので、筆箱に1本入れた置いてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
今回は書きやすく、疲れにくいシャーペンをご紹介しました!
自分の手に合うシャーペンを探して勉強も書き物ももっとはかどっちゃいましょう:))
お気に入りのシャーペンを使って1日の日記を写真と一緒に残しませんか?
スティーカミQRシールを使えば写真や動画も紙に貼って残すことが出来ます。
QRシールの中に自分で簡単にデジタルコンテンツを登録しましょう^^
- 2020-12-17 12:00:00