2021年 4月始まりのおすすめスケジュール帳をご紹介します♪
2021年 4月始まりのおすすめスケジュール帳をご紹介します♪
スケジュール帳の切り替え時期を逃しちゃった💦なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は2021年 4月始まりのおすすめスケジュール帳をご紹介します🖋
日付記載が無いスケジュール帳もご紹介しているので、好きなタイミングで切り替える事が出来ますよ☺
3月&4月始まりのおすすめスケジュール帳1. SUNNY SCHEDULE BOOK マンスリー STANDARD《2021年/4月始/B6変形サイズ》
2,200円(税込)
マンスリータイプで、B6サイズより一回り小さいコンパクトなスケジュール帳です。
マンスリーページのマス内にはセンターラインが引いてあり、予定を分けて書きやすいフォーマットになっています!
仕事もプライベートもさらに充実させるポイントがたくさんつまっていますね◎
4月始まりのおすすめスケジュール帳2. 2021 スケジュール帳 ダイアリー EDiT 1日1ページ 2021年4月始まり B6変型 スープル 限定色
3,960円(税込)
思わず触れてしまいたくなるような、なめらかな手ざわりの素材が使われている、手帳です。
表紙のゴムバンドは開きがちな手帳を押さえ、スタイリッシュな印象。シンプルなデザインでどんなシーンにも合わせやすい1冊です!
マンスリーページからデイリーページ、年間のプランニングページまで予定を見やすく分けて記入する事が出来ます!
シンプルな作りになっているので、1年間通して使うのにぴったりですね!
4月始まりのおすすめスケジュール帳3. マンスリー・スタンダードタイプ
430円~500円+税
2021年1月下旬発売予定
スタンダードなマンスリータイプの4月始まりの手帳です。(2021年3月〜2022年4月まで)
年度始まりの4月に手帳を切り替えたいビジネスマンや、新学期から手帳を使い始めたい学生の方にもおすすめです!
セミB5・A5・A6とサイズが豊富なのも嬉しいですよね♪
4月始まりのおすすめスケジュール帳4. システム手帳 HBxWA5 バインダー トライアルリフィル入り ポール&ジョー
4,620円(税込)
ピンクをベースカラーにした日付なしのダイアリーリフィルと、2種類のメモをセットにしたスターターセットが入っているシステム手帳です。
「HBxWA5サイズ」は、A5サイズに比べて縦が短い正方形に近いサイズで、リング罫も15mmと小さめなので、書き込みやすく携帯しやすいサイズになっています!
別売りで様々なリフィルも販売しているので、自分にぴったりの手帳を作る事が出来ますね!
また、バインダータイプなので、中身を交換するだけで長く使うことが出来ます✨
4月始まりのおすすめスケジュール帳5. いつからでも手帳 〈A5〉
2,739円(税込)
好きなタイミングで手帳を使い始めることのできる、月や日付の表記が無い手帳です。
ノート部分は細かい方眼の模様になっており、自分だけのスタイルでダイアリーをデコレーションが可能です。
様々なデジタルコンテンツ(動画、音声、写真など)を入れることのできる、スティーカミQRコードシールも付属しているので思い出の記録として文字と一緒に写真や動画がすぐに見る事が出来ます!
また、フリースペースが多いので一緒に日記などを記入するのもおすすめです♪
4月始まりのおすすめスケジュール帳6. カレンダー付ノート クロッキーダイアリー SQサイズ CD50 マルマン
715円(税込)
絵を描くのはもちろん、自由に書ける雑記ノートとしても心地良く書くことができるカレンダー付ノートです。
表紙をマスキングテープなどで飾りつければ自分好みの1冊にカスタマイズする事が出来ます!
15枚の月間カレンダーには枠と曜日が印刷されており、日付が自由に書き込めるので何月からでもスタートできます。
素早く描画するのにぴったりなソフトな紙質で、筆圧により線の強弱、太さ、かすれをよく表現できます!
リングがむきだしにならないので、バックの中でもワイヤーが絡みにくい作りになっているのが嬉しいですよね^^
いかがでしたか?
今回は4月始まりのおすすめスケジュール帳をご紹介しました!
日々の予定をスケジュール帳に書きこんで、予定忘れが無いようにしましょう:))
お便りや予定表をスケジュール帳に挟んでいると無くなってしまったり、かさばったりますよね?
スティーカミQRシールを使えば写真や動画を手帳に貼る事が出来るので、重要なお便りや、予定表がすぐに見る事が出来ます!
サイズやデザインも様々なので、自分のスケジュール帳に合った物を使うことが出来ます^^
- 2021-03-16 12:00:00